2021/01/21
新年あけましておめでとうございます🎍
子どもたちの元気な声とキラキラした笑顔で新しい年がスタートしました。
気持ちも新たに、子どもたちと共に日々楽しく過ごしていきたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします✨
みんなでお正月遊びを楽しもうと思い、凧を作りました。
子どもたちはビニールにマジックで好きな絵を書きました🎵
そして、いざ!!!
自分で作った凧を持って、公園に凧あげをしに行きました😆
凧が上がるようにいっぱい走ったよ~😄
上手に上がったね~!!
お天気も良く、ポカポカ陽気の中で凧あげを楽しむことが出来ました!
お友達と一緒に走ってとっても楽しかったね!!
今年もいっぱい遊ぼうね😊💓
2020/12/25
12/24 クリスマス会をしました。
はじめに先生が絵本を読んでくれました。
そしてクラスごとに合奏の発表会🎵🎵
ひよこ組さん🐣
うさぎ組さん🐇
ぱんだ組さん🐼
鈴、カスタネットを使ってとっても上手な演奏を披露してくれました✨
すると!!!!!
『メリークリスマース☆』
みんなの歌声が届き、サンタさんがやってきてくれました!!
サンタさんから子どもたちへプレゼント🎁
みんなとっても嬉しそう♪
『サンタさん、来年も来てね~~』
給食はクリスマスメニュー♡
ミートスパゲティ♡
おやつはケーキでした♡(≧▽≦)
いっぱい笑っていっぱい食べて楽しいクリスマス会になりました。
お家でも楽しいクリスマスをお過ごしください😆✨
2020/11/16
先月、みんな楽しみにしていた遠足、ハロウィンパーティーを行いました👻🎃
遠足ではみんなで👧手をつないで👦歩いてコミセンへ行きました❕❕
到着して・・・子どもたちは大興奮!!!(=^・^=)
元気いっぱいたくさん遊びました😊
そして楽しみなお弁当の時間🍱
みんな大きなお口でパクリ✨
ごちそうさまでした♡
10月30日にはハロウィンパーティーをしました🎃
かわいい衣装にチェンジして、
いってきまーす!!🙋
「トリックオアトリート🎵」
お菓子をもらってみんな笑顔いっぱい👌✨
お菓子をもらうと、きちんと「ありがとう」と言っていた子どもたち☆
もらったお菓子はみんな大事そうにカボチャのバッグにしまっていました😆
給食はハロウィンの献立です♡
メニューは 『ハロウィンライス』『かぼちゃのツナグラタン』『スープ』『バナナ』
年に一度のハロウィンパーティー今年も盛り上がりました(*^^*)💛
次の行事は何かな❓
2020/10/01
気付けばもう10月。月日が経つのは早いですね。
お散歩をしている人を見かけると、夏の暑さから解放され、過ごしやすい季節の秋到来を感じます。
子どもたちも先生と散歩したり、室内で製作をしたりと秋を感じる遊びをいっぱいしています。
園横で車の乗り物に乗って大はしゃぎしました。
パパやママより運転上手かも!?
室内では、粘土遊びや製作を楽しみました。
子供たちの作る意欲や豊かな想像力は大人顔負けです😊
上手ですね👏
ハサミ使いも上手です✨
しかし、道具などは慣れたときほど事故が起きやすいと言います。いつも先生達が見守って、怪我をしないよう十分気を付けています。
考えたり、道具を自由に使えるようになったりと、秋=子供の成長が感じられる季節でもあると思いました☺
2020/09/11
お盆が終わり、9月になって朝晩だんだんと涼しくなってきました。
秋はお散歩に園庭あそびなど、外遊びが楽しい季節ですね。
子どもたちもお楽しみがいっぱいでワクワクしてます。
今回は園の給食とおやつを紹介します。
給食は、栄養バランスを考えた食材で作っています。もちろんアレルギーにも細心の注意を払っています。
この日は、毎月数回ある「イベント献立メニュー」でした。その月々の季節を感じるメニューになっています。
・さつま芋ごはん ・豚肉ときのこのみそ炒め ・きゅうりとキャベツのコーンサラダ ・フルーツ(りんご)
給食の後はお昼寝し、起きたらお楽しみのおやつタイムです♪
当園では子どもたちの大好きなプリンやビスケット、調理師さんの手作りのおやつなど工夫をして、子どもたちに家庭感を出しています(^^♪
この日は調理師さん手作りのパンケーキでした。擦った人参を入れて、人参嫌いなお子様でも自然とパクリ☆健康に良いおやつですね!
園では給食やおやつは、お子様の成長に合わせて、調理師・先生方が食材の大きさや食べるスピードなど配慮しています。
お子様が栄養バランスよくおなか一杯食べて、スクスク成長していく姿を見守りたいと思います。
2020/08/27
毎日暑い日が続きますが、子どもたちは暑さに負けず元気いっぱいです!
今の時期、雨の日以外はほぼ毎日水遊びをしています。
たくさんの水遊びおもちゃに興味津々。
想像力が豊かになりますね☺
園内では先生たちが子どもたちに喜んでもらおうと、アイデアを出し合っていろんな遊びをしています。
今回は新聞紙を使った遊びを紹介いたします。
先生と園児が協力して、新聞紙を破ります。大胆にビリビリ★
そのあと、みんなで破った新聞紙を集め、先生が新聞紙を上からシャワーのように振り落とします。
園児は「キャーー!!!」と大興奮です。ヒラヒラ落ちる新聞紙を夢中で捕まえようとします。
埋もれるほど大量に新聞紙シャワーを浴びました。
子どもたちが毎日ワクワク&楽しめる遊びを、これからもっともっと実施していきたいと思います。
2020/08/17
8月4日にスイカ割りを行いました。
みんなの応援に応えて、先生と一緒にすいか🍉を割ろうと真剣です。
協力して割れた大きなスイカを見て、みんな大喜び♪
夏の晴れたお空の下で、みんなで仲良くいただきました!
2020/03/09
3/3におひなまつりの行事を行いました。
みんなで、お飾りを作りました。
おだいり様とおひな様に変身
今日の給食は、ちらし寿司でお祝い
女の子の健やかな成長と幸せを願って、楽しい行事になりました
2020/02/04
2月3日に節分をしました
みんなで「鬼のパンツ」を踊って 鬼のお面へ「鬼には~外 福は~内」
みんなで楽しんでいると・・・
「あれあれあれ・・・・」 「きゃーーーーーーー」
赤おにさんと青おにさんの登場です!!
泣いているお友だちもみんなで鬼を退治しました❕
1年みんなが健康で幸せに過ごせますように・・・
2019/12/26
12/24にクリスマス会をしました。
音楽に合わせて楽器を上手に鳴らしたり♪踊ったり♬
先生が絵本を読んでくれました。
サンタさんから子どもたちへプレゼント🎁
みんなの笑顔あふれるクリスマス会でした🎵