2021/07/01
だんだんと暑い日が増えていき、夏の訪れを感じるこの頃。
蒸し暑い日が続きますが、子どもたちは汗をいっぱいかきながらも夢中になって色々な遊びを楽しんでいます。
先日、園庭で植えていた野菜の収穫をしました!!
おくらの収穫💓
ミニトマトの収穫💓
きゅうりの収穫💓
みんなで水やりを頑張ったのでとっても立派に育ちました!!
収穫した野菜は調理員さんが美味しい料理にしてくれました😋
自分たちで育てた野菜は特別に美味しいね💖
これからも野菜の成長を楽しみにしながら、みんなで観察をしていきたいと思います✨
2021/06/17
今日はみんな楽しみにしていたプール開きをしました。
みんな水着に着替えて準備バッチリ👌✨
プール遊びのお約束事をみんなで確認したり、
プール前の準備体操をしっかり行いました。
ぱんだぐみさんによるテープカット✄
怪我なく、安全にプール遊びができますように・・・
さぁ、プールに入るぞー!!!
お水、気持ちいいね~🎵
『きゃ~💞』と言う声が響き渡っていました😊
初日から、とっても楽しく遊べました。
これからいっぱいプールで遊ぼうね!
体調管理に十分注意して、子どもたちと楽しい夏の思い出を作りたいと思います😆💕
2021/06/14
雨の日が多い季節になりました。
子どもたちは、外で思いっきり遊びたくてウズウズしています。
そんな雨の日の一日☔
みんなで お絵描き をしました!
それぞれすきな色を選んで、自由にカキカキ・・・🖊🖊
ぐるぐるしたりトントンしたり・・・
みんな夢中になって描いてます🤩
ダイナミックでとても力強い絵が出来ました😄
梅雨の時期は外遊びの時間が減ってしまいますが、
室内でも元気に遊べるように、工夫しながら過ごしていきたいと思います。
またみんなでお絵描きして遊ぼうね💓
2021/05/13
新年度がスタートして、早くも1ヶ月が経ちました。
過ごしやすい気温になり、子どもたちも思いっきり外遊びを楽しんでいます。
先日、野菜の苗を植えました!!
ミニトマト・きゅうり・おくらの3種類です。
土の中に苗を入れて、
そ~っと優しく土をかぶせます。
最後に水やり✨
『早く大きくなってね~』
これからもみんなで水やりをして、
野菜の成長を見守りたいと思います!!
2021/05/06
5月と言えば、 5月5日 こどもの日 ですね!
みんなで こいのぼり を作りました。
いろんな色のこいのぼり🎏
可愛いですね🥰
子どもたちの手形をつけた手作りこいのぼりが完成しました🎵
こいのぼりのように大きく元気にスクスク育ってね💛
2021/04/28
ご入園・ご進級おめでとうございます✨
ドキドキワクワクの中、新年度が始まりました。
新しいお友達もたくさん入園しました♪
ひよこ組さん🐣
4人の新しいお友だちが加わり、にぎやかな毎日です。
不安でいっぱいだった子どもたちの顔から少しずつ緊張がとれ、元気な笑顔が見られるようになりました💓
うさぎ組さん🐇
みんな新入園児です。
初めての園生活に戸惑うことも多いと思いますが、全力でサポートし、子どもたちに寄り添っていきたいと思います。
ぱんだ組🐼
進級して、お兄さん・お姉さんになりました。
みんな去年に比べてずっとたくましいお兄さん・お姉さんになりました。
園生活最後の1年、いろんなことにチャレンジしてみんなで元気に遊ぼうね♪
お天気のいい日にはお散歩したり、
公園の遊具で思いっきり遊んだりしています😃
気温も暖かく、気持ちよさそうです🎵
2021/03/30
3月30日 ポカポカ陽気の中、お天気にも恵まれ無事に卒園式を迎えることができました✨✨
今年は12人のおともだちが卒園します。
ちょっぴり恥ずかしかったけど、堂々と入場出来ました❕❕
先生から
『1年間、よくがんばりました』 とメダルをもらいました😊
名前を呼ばれると、大きな声で 『はーい!✋』 とお返事できました。
保育園でお友だちもたくさんでき、
入園した頃と比べると、心も体も本当に大きく成長しました☆彡
パネルシアター 『どうぞのいす』 聞きました😊
みんな静かに聞いています!!
『みんなともだち』 歌いました🎵🎵
おやつに調理員さんが 『いちご牛乳寒天』 作ってくれました。
とっても美味しかったね☻
心温まる素敵な卒園式になりました💓
新しい保育園、幼稚園に行っても
元気いっぱい、笑顔いっぱいでお友だちたくさん作ってね🥰
保護者の皆様にはいろいろご協力いただき、
本当にありがとうございました。
2021/03/11
3月5日にお別れ遠足を予定していましたが、残念ながら雨天予報だったため
日を改めて、11日に行ってきました!!
みんなでタクシーに乗って、中須賀公園にGOーー!!🚖
到着❕❕
広い公園にみんな大興奮!!
さぁ、遊ぶぞー!!!
みんなとっても楽しそうで
すてきな笑顔いっぱいです🎵🎵
楽しみなお弁当タイムー🍱🍴
調理員さんがお弁当を作ってくれました✨
ごちそうさまでした♡
保育園でお留守番していたお友だちもお昼はお外で食べました😊♪
お天気も良く、
ステキな思い出がまた一つ増えました♡
2021/03/03
3月3日ひなまつりの行事を行いました🎎🌸
ひなまつりとは、3月3日の桃の節句のことで
女の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いをする日です。
ひなまつりにまつわるお話を聞いたり、
みんなで歌を歌ったりしてお祝いしました😊🎵
そして男の子はおだいり様、
女の子はおひな様に変身しました。
男の子はピシッと、女の子はお上品になりきってくれました✨✨
給食はちらし寿司です。
これからもみんな健康にすくすく大きくなりますように・・・❤
2021/02/02
2月2日 待ちに待った節分の日です。
みんな自分で鬼のお面を作って準備ばっちり👌
最初に先生が絵本を読んでくれて、
みんなで「鬼のパンツ」を元気いっぱい歌って踊りました。
そして大きな鬼が登場です。
みんな鬼に向かって 「おにはそと~」
「ふくはうち~」
豆(ボール)をいっぱい投げて鬼退治しました。
一安心と思っていたら・・・
ドンドンドンドン!!!!!
なかなかの迫力で子どもたちは大号泣!!
みんなで力を合わせてしっかり鬼さんをやっつけました!
鬼さんは怖かったけど、1年に1回みんなの邪気を払うため!
今年も大きな怪我や病気なく、みんなが元気に過ごせますように・・✨
楽しみな今日の給食のメニューは・・・
👹鬼っ子肉みそライス
👹トマトとブロッコリーのサラダ
👹すまし汁
👹フルーツ(りんご)
可愛い鬼さんに大喜びで食べていた子どもたちでした💓